主 催
文部科学省
日 時
令和3年3月12日(金)14:00~16:30
対 象
学校関係者、学生、青少年教育関係者、ビジネスパーソン(経営層、経営企画、CSR・CSV、広報、人事教育担当者等)、NPO・関係団体、メディア関係者 等 |
<青少年の体験活動推進に関心のある方ならどなたでも> |
プログラム
※ | 当日のプログラムおよび時間は変更することがあります。 |
14:00 | 開会行事 |
●優秀企業紹介 ●審査委員紹介 ●審査概要説明 | |
14:10 |
プレゼンテーション 50音順 ※当日の発表順とは異なります。 |
KDDI 株式会社 ●「KDDI 草木と森のいきもの図鑑」 サントリーホールディングス株式会社 ●サントリー水育 「森と水の学校」~未来に水を引きつぐために~ 株式会社ニチレイフーズ ●ニチレイフーズ独自の「ハミダス活動」 日鉄エンジニアリング株式会社 ●情熱・先端Mission-E(中学・高校生向けのエンジニアリング教育プログラム) 日本ハム株式会社 ●日本ハム「ウインナーの手作り体験教室」 阪急阪神ホールディングスグループ ●「阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト」小学生向けキャリア教育プログラム 東日本電信電話株式会社 ●「見る、楽しむ、考える スポーツ研究所」ICC キッズ・プログラム2019 フジイコーポレーション株式会社 ●ぅわ~きっず 株式会社丸協酸素商会 ●液体窒素を使った化学実験 森永製菓株式会社 ●森永リトルエンゼル育成プログラム 「チャレンジ!サイコー冒険隊」 森ビル株式会社 ●ヒルズ街育プロジェクト ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社 ●ダヴ「大好きなわたし~ Free Being Me ~」ワークショップ |
|
16:00 | 表彰式 |
●主催者挨拶 ●審査委員会奨励賞受賞企業の紹介 ●最終審査結果発表 ●審査委員会優秀賞授与 ●文部科学大臣賞授与 ●審査委員講評 |
お問合せ
〒104-8178 東京都中央区銀座5-15-8 |
株式会社時事通信社 内 |
「青少年の体験活動推進企業表彰」事務局(担当:極壇(ごくだん)) |
TEL:03-3524-6942 【10:00 〜17:00(土日祝日を除く)】 |
E-mail:sol@grp.jiji.co.jp |
※文部科学省は本件の運営業務について株式会社時事通信社と請負契約を締結しています。 |
参加申込方法
以下の事前登録フォームからお申込みください。 |
https://jiji.smartseminar.jp/public/application/add/1601 |
事前登録フォームに ①郵便番号・住所②氏名(ふりがな)③勤務先・所属団体④部署⑤役職⑥電話番号、メールアドレス(参加決定通知発送先)を入力のうえ、送信してください。 受理後、速やかに参加決定通知を記載のメールアドレス宛にお送りいたします。 |
※いただいた個人情報は「青少年の体験活動推進企業表彰」のために使用するもので、他の目的には使用いたしません。 |